総合的な介護・医療体制の確立に向けて

老人保健施設『松寿園 リハビリケアセンター』は、病院と在宅の中間にあたる施設です。
自立支援、自宅復帰に必要なリハビリの提供や、病院退院後の介護、看護、リハビリ等を行ったり、
通所利用によるリハビリ等を行います。

training1

サービス内容

施設入所

老人保健施設はお客様にとって生活の場であり、ここでの暮らしは、かけがえのない人生の一場面です。専門スタッフによる医学的管理のもと、生活に必要な介護、栄養管理、リハビリの提供に努めます。
ユニットケアによる家庭的な雰囲気の中で、その人らしい生活を応援します。

★短期入所療養介護(ショートステイ)

在宅での生活を続けていけるようになるために、短期間の施設入所をご利用いただけます。
生活に必要な介護、栄養管理、リハビリに努め温かみのあるサービスの提供を通して、在宅介護を応援します。

cut2

 

★通所リハビリテーション(デイケア)

心身機能の維持・回復をはかり、自宅で安心した生活を営むことが出来るよう、専門のスタッフによるリハビリを行います。入浴・食事・レクリエーションの時間を通じて、皆様の健康と生きがいづくりのお手伝いをします。

sougei

入所の要件

すでに医療機関などで治療がすんでいて、病状は安定しているが、疾病、負傷等で介護を必要とし、在宅での生活が困難な状態の人や、看護、医学的管理のもとで介護、機能訓練、その他必要な医療行為を必要とする人を対象とします。

★入所の資格とは

1 介護保険が適用される方が対象となり、施設入所は要介護1以上の方、短期入所療養介護(ショートステイ)・通所リハビリテーションは要支援者も可
2 病院や他の施設から退院、退所を求められ、在宅介護が困難な方
3 介護者の身体的、精神的な負担が大きく、十分な介護が困難な方
4 集団生活が可能で、危険行為・迷惑行為の無い方

リハビリについて

医師の指示のもと、リハビリの専門職である理学療法士、作業療法士がお客様一人一人に合ったプログラムを作成し、リハビリを提供します。
当施設では老人保健施設としては珍しいリハビリ専用歩行プールを完備し、水中でのメリットを存分に生かしたリハビリが可能となっています。
その他にも効果的で安全に筋力強化の期待できるマシーンを2台導入しています。

hokoupool

リハビリ専用歩行プール

machine

効果的な筋力強化マシーン

hokourouka

ゆったりした歩行訓練通路

training2

トレーニングスペース

huusen

作業療法 簡易ゲーム

otjyunbi

作業療法 手作業等の準備

★職員陣容(職種)

医師、看護職員、介護職員、理学療法士、作業療法士
  介護支援専門員、支援相談員、管理栄養士、歯科衛生士、薬剤師、運転手、事務員

★主な職種の業務内容

介護職員
 食事介助、排泄介助、入浴介助、レクリエーション、リハビリテーション補助等を行います。
理学療法士、作業療法士
 医師による指導の下で、リハビリテ-ション計画を立て、リハビリテーションを実施します。
 理学療法士は、マッサージや電気療法、運動療法を行って機能の回復を援助し、
 作業療法士は、日常生活の基本的な作業から、絵画、手芸、工作などを通して、社会復帰への援助を行います。
介護支援専門員
 ケアプラン作成やサービス担当者会議の調整・実施、認定調査代行業務等を行います。
支援相談員
 入居のお客様やご家族様の処遇上の相談、レクリエーション等の計画及び指導等を行います。。
管理栄養士
 お客様の状態、病態に合わせた最適な食事の提供を行います。

★医療体制

医師
 常勤(夜間時の緊急連絡体制有)
看護職員
 24時間勤務(夜勤体制有)
関連医療機関
松倉中央クリニック
神栖済生会病院 (協力病院)
やたがわ歯科医院 (協力歯科医院)
imusitu

医務室

所定疾患施設療養費
平成24年4月の介護報酬改定により、介護老人保健施設において、入所者の医療ニーズに適切に対応する観点から、所定の疾患を発症した場合における施設での医療について、以下の要件を満たした場合に評価されることになりました。厚生労働省大臣が定める基準に基づき、所定疾患施設療養費の算定状況を公表いたします。

 ≪算定要件≫
   1.対象となる入所者の状態は次の通りです。
     ・肺炎  ・尿路感染症  
     ・帯状疱疹(抗ウイルス剤の点滴注射を必要とする場合に限る)
   2.上記で治療が必要となった入所者に対し、治療管理として投薬、検査、注射、
       処置等が行われた場合に算定します。
       また1回に連続する7日を限度とし、月1回に限り算定する。
   3.診断名、診断を行った日、実施した投薬、検査、注射、処置の内容等を診療録に
      記載する。
   4.請求に際して、診断、行った検査、治療内容等を記載する。
   5.算定開始後は、治療の実施状況について公表する。

 

令和5年度

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

2月

3月

合計

人数

6 2 3 2 1 7 6 5 6 2     40

日数

27 15 11 11 2 39 29 18 31 13     196

 

令和4年度

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

2月

3月

合計

人数

8

2 4 4 6 2 2 5 6 45

日数

 32 8 14 15 18 7 8 25 8 32  176

 

食事

茨城の地元食材を中心に使用、完備された厨房にて調理。海外での冷凍調理食材は使用しません。
管理栄養士、栄養士の指導のもと、お客様に喜んでいただける食事を提供します。
kitchin

調理室

haizenin

配膳室出入口

調理部門は外部からの独立した出入り口と食材搬入口をもち、配膳室を隔離スペースとした出入口一カ所だけで施設と連絡。分離されて衛生管理されています。

 お問い合わせ、見学は随時受け付けております、お気軽にご連絡ください。
  TEL.0299-78-7080  FAX.0299-78-7081